人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クリーンクリーンPCライフ

cleanclean.exblog.jp
ブログトップ

リスのお家

072.gifいつも元気なクリーンクリーンPC社員のきららで~す!072.gif

こんにちは、窓の外を除くと新緑です。058.gif いつもは色んな参考サイトや、本を引っ掻き回して、ブログ記事をまとめるのですが、今回はちょっと力を抜いてみようと思います。今日は私が密かに毎日楽しみにしているあることをご紹介してみようかな??と思っています。016.gif

私のアパートは最上階の角部屋です。去年の夏に引っ越してきたのですが、この物件に決めた理由の一つが、リスの巣が3つもバルコニーを囲んでいる木々に作らていたことです001.gif。。もちろん、アパートでは珍しい暖炉、ガスストーブが付いていることとジムとプール、テニスコートが敷地内にあるというのも魅力的でしたが。。 このリスの巣というのが決め手でしたね。023.gif

リスのお家_c0243976_821585.jpgというわけで、引っ越してきてからリスを観察するのが日課になりました。日本では近くの山に散歩に行った時ぐらいにしかリスに遭遇するってことはなかったのですが、アメリカ、東海岸の住宅街に餌になるどんぐりなどの木が多く、リスたちがよく走り回っています。まあ、言ってみれば大きなねずみに大きなしっぽをくっつけたような動物ですが、目がくりくりして、キョロキョロ動きまわる姿はすごく可愛いのです。053.gif

最初はアーモンドや、ピーナッツを買ってきて餌付けしようと頑張ったのですが、私の姿を見るとささっと逃げてしまうので断念。042.gif やっぱり、野生なのですね。目が合うとしばらく見つめ合いになるのですが、こっちがちょっとでも動くともうダメです。冬の間は食べるものがあるのかな?なんて余計な心配をしたり、雨が降ると気になったりとまるで、自分のペットのような存在になっています。

去年は3つあった巣ですが、現在では自然に一つの巣が解体されて、2つになりました。一つの巣には一匹のリスがたまに寝ている姿を目にします。もう一つの巣にはどうやら二匹のリスが住み着いているようです。巣を時々強化するために木の枝や、葉っぱなどを口に加えて運んでいく姿は見ていてけなげです。リスは働き者なんですよ。自分も頑張るぞ~って気になります。006.gif



          リスも、春のリフォームです!

リスのお家_c0243976_7515344.jpg

    こちらは秋に撮影した巣、古い枝の巣はあまり居心地がよさそうではありませんよね?

リスのお家_c0243976_74753.jpg

     そして、こちらは先週、撮影した巣。新緑の葉っぱ付きの枝でリフォームです。ナイス!

ある意味では自分のやるべきことを本能で理解し、それを忠実に生き抜くために毎日コツコツ繰り返す野生の動物達。私なんて、自分のやるべきことは一体何なのだろうと考える毎日です。 きらら
# by cleancleanpc | 2012-04-27 10:00 | 生活

電子レンジ

072.gifいつも元気なクリーンクリーンPC社員のきららで~す!072.gif



               今回のテーマは

        電子レンジでございます。004.gif


電子レンジ_c0243976_5105139.jpgまず、電子レンジがない生活を想像してみてください。まずは冷凍食品を解凍するのに数時間かかりますよね?それをどうやって温めたらいいものかも課題になってきます。鍋をつかったらいいか?オーブンで焼くのがいいのか?考えているうちに面倒で外食したほうが楽ちん心理になってきがちです。064.gif

最近は電子レンジで簡単レシピとか、何から何まで電子レンジであっという間に料理出来る世の中になりましたよね?アメリカではカップヌードルに水をそのまま入れて電子レンジでチンする人もたくさんいます。コーヒーを温め直したり、お湯を沸かしたり。。。電子レンジからは微量の放射線が出るので、電子レンジの前には立たないほうが良いなどという事はよく耳にしますが、電子レンジの中で暖められている水や、食品にはどのような影響が出ているのでしょうか?今回はこちらに焦点を当ててみたいと思います。027.gif


最近、友人から送られてきたファイスブックのポストに今回のテーマにピッタリの記事が載せられていたのでご紹介したいと思います。043.gifイギリスのある中学生が二種類のお水をオナジ鉢植えの植物に9日間にわたって与えるというシンプルな実験を行ったのですが、これが大きな反響を読んでいるのです。誰にでも出来る実験なので是非、試してみてください。063.gif

まず、フィルターを通したお水を用意します。一つは鍋で加熱させます。そして、もうひとつは電子レンジで加熱です。予め用意していた鉢植えの植物(種類も、土も同じもの)を2つ用意します。さて、基本的にはおんなじお水ですが、加熱の仕方が違う水、植物にどのような影響をあたえるのでしょうか?


電子レンジ_c0243976_450886.jpg

           1日目:変化は殆ど見られません。元気はつらつです。001.gif

電子レンジ_c0243976_4543256.jpg

     3日目:あれれ?何が起こっているの?電子レンジ水を与えた方が元気が無いよ!002.gif

電子レンジ_c0243976_4593217.jpg

                7日目:ええええ~っ??左、全滅寸前!!!008.gif

電子レンジ_c0243976_534293.jpg

            9日目:オーノ~!!左、全滅!!!アンビリーバブル!007.gif

1976年にはロシアが電子レンジの危険性を訴え、使用禁止令まで出した経歴もあるのだから、電子レンジを使用するのはなるべく控えたほうが無難でしょう。せっかくオルガニックの高価で新鮮な野菜やお肉を買ってきても、それを電子レンジで加熱してしまうとせっかくのビタミン等が急激に減少してしまうという研究結果がたくさん出ています。

野菜と人間は違うから大丈夫と言いたいところですが、そうとは言えないのが事実のようです。その例の一つが血液製剤です。今では、血液製剤を電子レンジで温めると、血液成分が損傷することが理解されているのですが、(通常、輸血前には血液を温める)1991年に一人の女性が電子レンジで温めた血液の輸血で死亡し、有名な裁判になったという記事を読んだことがあります。

少々面倒でも、鍋、ヤカン、湯沸かしポットでお湯を沸かしましょう。そして、冷凍食品の解凍は自然解凍が一番です。我が家のキッチンにも王様のように居座っている電子レンジですが、しばらくは巨大なデジタル時計として使うことになりそうです。。。006.gif


使用写真:http://www.setyoufreenews.com
# by cleancleanpc | 2012-04-24 10:00 | 健康

歯に良いハミガキ

072.gifいつも元気なクリーンクリーンPC社員のきららで~す!072.gif


今日も、ピカピカ歯磨きで~す

一日に3回は歯を磨いてます。072.gif 朝と夜はもちろんですが、気分転換する時も、歯を磨いてから何かに取り込むとはかどります。まあ、歯を磨けば磨くほど歯が良くなるという保証はないのですが、気分的にスッキリとしますよね?016.gif っというわけで、今回は ”ハミガキ” をテーマにしたいと思います。


コルゲートもアクアフレッシュもフロライド入りです。。。 

前回でフロライド(フッ素)がアメリカの水道水に含まれているという話をしましたが、ハミガキにもしっかりと含まれています。もちろん歯科医学界のお偉いさんたちが口を揃えて、フロライドは歯にいい、骨に良い等と言ったために、アメリカの8割のハミガキはフロライド入りです。内緒にしているわけではありません。ちゃんと商品に表示されてます。訳のわからないものが入ってても、コマーシャルが言ってることを信用する人達がほとんどのようです。042.gif 私もその中の一人でした。 

オルタネイティヴなハミガキ

フロライド(フッ素)が体に与える影響は前回のブログで紹介しましたが、実はフロライド抜きのハミガキも少しずつですが人気を出してきてるんです。045.gif 良かった。。053.gif オルガニックのスーパーマーケットや、環境にやさしいお店にはフロライド抜きのハミガキが置いてあります。今のところ、約5種類のフロライド抜きハミガキを試しました。色んなお店に行くたびにハミガキ売り場をチェックするのですが、近所の大手、ドラッグストアには一種類しか置いていませんでした。今はTom's という会社の製品を使っています。コルゲート等に比べると値段は倍しますが、買ってくれる人が増えれば、値段も下がっていくはずです。



056.gifTom's of Maine ハミガキ053.gif

歯に良いハミガキ_c0243976_15334260.jpg

ちなみにこのTom's はアメリカ、メイン州で1970年に創業して以来、他の大手会社とは違い、自然、健康志向を目指して頑張っている会社です。それほど大きな会社ではありませんが、健康に敏感な人達には広く知られている存在です。

歯に良いハミガキ_c0243976_15433666.jpgでも、昔って、ハミガキなんてきっとなかったですよね?木の枝、生姜、ペパーミントや、ユーカリの葉っぱやクローブの実等をかじっていたのではないかな~?と私は考えます。要するに噛むことで歯茎の血行も良くなるし、口の中のバクテリアを取り除く効果があるものが自然にたくさんあるのです。私は歯茎が腫れたりすると、Sea Salt (海の塩) で歯茎をもみもみします。そうすると歯茎の腫れも自然となくなるんですよ。001.gif


口の中に入れるものは安全で、自然のものがいいですよね?自分にあったハミガキを手作りしてみても楽しいと思います。糖分を制限・排除し、加工食品を避け、緑の野菜とビタミンK2を食べ、自然療法の歯科医で定期的な洗浄をすれば、それが歯の健康には一番であるというのが事実なようです。058.gif


ハッピーでヘルシーで、クリーンクリーンな毎日をテーマに頑張りますので、どうぞヨロシクお願いいたします!072.gif 皆さんから、コメントをいただけたら大変嬉しいです072.gif  きらら


関連ブログをこちらでクリック

クリーンクリーンPCのコマーシャルが見れるようになりました!! リンクはこちら
# by cleancleanpc | 2012-04-20 00:00 | 健康

フッソでウッソー?

072.gifいつも元気なクリーンクリーンPC社員のきららで~す!072.gif



056.gif こんにちは~!!!
056.gif



前の投稿で、アメリカのデンタル業界についてご紹介しましたが、今回は ”フッ素” 編です。


フッソでウッソー??013.gif

フッソでウッソー?_c0243976_11132385.jpg


アメリカのほとんどの歯磨きにはフロライド(Fluoride)が含まれています。日本語で言うフッ素のことです。フッ素は歯や骨にいいと聞いたことがありませんか?005.gif 大きな間違いなようです。実はこのフッ素はアメリカのほとんどの水道水にも国や、自治体の方針で加えられています。。。発案は歯科医学会の推薦からなのですが、言うのも何ですが、このフッ素も。。(またかよ~って。。)体によくありません。042.gif あらら。。確かに一時的には歯が白くなったり、歯の調子が良くなったような効果をあらわす場合もあるようですが、長期的にフッ素を体内に入れるのは考えものです。日本では1999年に日本歯科医学会の推薦提案で水道水フッ素化推進が進みましたが、結局は地元の住民や議員による反対で中断になったのです。こちらアメリカとは違って、日本はまだまだ、住民の声が反映されているのですね。嬉しくなります。016.gif それでは簡単にフッ素が体に与える影響をまとめてみたいと思います。027.gif


フッソでウッソー?_c0243976_13204398.gif


フッ素が体に与える影響


(製品安全データシート(MSDS)と国立労働安全衛生研究所(NIOSH)の情報から)

腎臓、心臓、胃腸系、骨と骨格構造、歯、神経によくない影響が出るという結果が発表されています。

多動症、無気力、関節炎、歯のフッ素症(歯のシミやくぼみ)、甲状腺機能低下、IQの低下、認知症、免疫障害である。フッ化物は、遺伝子の損傷や細胞の死を起こし、少なくとも62種類の酵素を不活性化させ、老化を早める。。。。。008.gif


ぎゃ~。。041.gif 聞いただけで、怖くなってしまいますが、水道水にフッ素が入っているアメリカでは人事ではありません。。008.gif ミネラルウォーターだけ飲んで生活する余裕はないので、少なくともフィルターを通して飲んだり、火を通しての料理に使ったりするようには心がけています。たしかに、アメリカの水はあまり、美味しくないですね。。。日本のお水はもとから美味しいので、それをこれからの世代にも残していってほしいものです。058.gif

次回は気になる ”歯磨き” についてで~す!053.gif


ハッピーでヘルシーで、クリーンクリーンな毎日をテーマに頑張りますので、どうぞヨロシクお願いいたします!072.gif 皆さんから、コメントをいただけたら大変嬉しいです072.gif  きらら


関連ブログをこちらでクリック

クリーンクリーンPCのコマーシャルが見れるようになりました!! リンクはこちら
# by cleancleanpc | 2012-04-17 10:00 | 健康

コンピューターライフ

072.gifいつも元気なクリーンクリーンPC社員のきららで~す!072.gif


こんにちは~!!053.gif

それにしても、コンピューターは現代人には無くてはならない存在となりました。004.gif 本屋に行かなくても、キンドル等で、ダウンロードできるし、海外旅行しなくても海外ショップでオンラインショッピングも簡単です。065.gif せっかくの休日も家でネットサーフとゲームなんてことも当たり前になって来ましたね?

コンピューターライフ_c0243976_314592.jpg私が10代の頃はコンピューターなんて学校にもなかったし、インターネットなんて身近になかった時代です。037.gifまだまだ、ワードプロセッサーの時代で、携帯電話もありませんでしたね。032.gif コンピューターの構想は1960年以前から始まっていましたが、コマーシャル的になったのは1970年代のIBM、マイクロソフト、アップル社を中心にしたコンピューター改革の成果です。実際に一般の人達にアピールして一家に一台的なアイデアを植えつけたのは1998年に発売されたカラフルでおしゃれなデザインで大ヒットのi MAC、そしてwindows 98だったのではないか?と私は思います。

それまでは、会社でコンピューターを使う程度で、メールはインターネットカフェでコーヒーを飲みながらって感じでしたね。063.gif 今はフリーwifi があちこちにありますから、高いコーヒーを買わなくても良くなったわけです。003.gif おまけに、10年前は$3000もしたソニーのVAIOも、今では性能アップした上に、値段も$1000ほどで手に入るようになりました。$400台から購入出来るようになった機種も多く、親が、子供に買ってやるようになってきています。バービーもコンピューターを持つ時代なようです。053.gif


グーグル文化

ネットサーフをしていると世界の色んなニュースを簡単に手に入れることができる時代です。027.gif私も、ニュースはネットで読みます。アメリカのある調査によると、現代のアメリカの子供たちは親に直接質問するよりもグーグルで検索するケースが増えているとのこと。。。う~ん、確かに便利だと思うけど。。どうして??023.gif

聞かれた親も、答えられなければ恐らく、グーグルして調べるか、子供にそれは分からない。。025.gif と答えることになるのだから、二度手間を省くことにもなると考える現代っ子です。(確かに。。) シングルマザー、共働きの多い家庭が増えている一方、子供とゆっくり向き合って話しあう時間は減少しているし、近所付き合いの少ない都会の核家族の場合、自分の部屋でネットサーフに時間を費やすケースが増えてきています。042.gif

普通、ティーンネージャーになると、親には恥ずかしくて聞けないような質問が発生してきますよね?028.gif 友達にも、先生にも聞けない質問をサバサバ、色々な選択式で一瞬にしてパット出してくれるのが、コンピューターなんですよね。 私も11歳の頃に読んでいたアイドル週刊誌”明星”か何かで読んだカタカナの言葉が気になって、母に意味を聞いたら、母が顔を真赤にして、”そんなこと聞くな” との言葉でした。そういうもんですね。013.gif いきなり子供に聞かれたって、どうやって答えていいものか?になってしまうのはあたりまえですね。今思えば、笑ってしまいます。012.gif ちなみになにを聞いたかはナ・イ・ショで~す!012.gif うふふ。。

ひとつ気になるのは、子供と親とのコミュニケーションです。現代の親は自分の子供が何に興味を持っていて、何を考えているのか読めないということも起きてきています。もし、何か子供に質問されたら、分からないの一言ではなく、一緒にグーグルしてもいいではありませんか?一つの質問にも数多くの答えなるものがネット上で氾濫しています。一緒に探してやることによって、自分の経験から正しい答えをガイドしてあげることが出来るかと思います。(ちなみに答え探しはウィキペディアをオススメ) そして、会話を通じて、今、子供たちが何に興味を持っているか理解し、そこからコミュニケーションが生まれてくるのではないでしょうか?016.gif


ハッピーでヘルシーで、クリーンクリーンな毎日をテーマに頑張りますので、どうぞヨロシクお願いいたします!072.gif 皆さんから、コメントをいただけたら大変嬉しいです072.gif  きらら


関連ブログをこちらでクリック

クリーンクリーンPCのコマーシャルが見れるようになりました!! リンクはこちら
# by cleancleanpc | 2012-04-13 10:00 | 情報